Q&A
よくある質問
Q&A
疑問点の解消にぜひお役立てください
お客様からお寄せいただいたご質問の一部を掲載しておりますので、サービスを利用する上で分からないポイントなどがございましたら、ぜひご活用ください。一つひとつのご質問に対して、経験豊富なスタッフが分かりやすくご回答しております。
-
納期はどのくらいかかりますか?
-
ステンレスの家具をつくっていただくことはできますか?
ステンレスやアルミ素材でのオーダー製作も承っております。ただし素材によって値段が異なるため、ご相談頂ければお見積りいたします。
-
プラスチック製品への粉体塗装は可能でしょうか?
申し訳ございませんが、粉体塗装は高温(約180℃)のブースに入れて塗料を溶かして固めるという行程上、熱に弱い素材への塗装はできません。
別途、溶剤の塗装による対応は可能ですので一度ご相談下さい。
-
傷や凹みを粉体塗装で埋めることはできますか?
溶剤の塗装に比べると膜厚は厚く仕上がりますが、爪で引っ掛かるような深さの傷や凹みを埋めることはできません。下地の補修が必要な場合はまた別途お見積りいたしますのでお気軽にご相談下さい。
-
粉体塗装表面のお手入れ方法はどうすればよいですか?
汚れ落としには水拭きや中性洗剤をご使用ください。
-
粉体塗装はどういったものにやっていただけますか?
金属加工のプロフェッショナルとして、地元エリアのお客様だけではなく遠方のお客様からも様々なご依頼をいただいております。設計から検査までを一貫してお受けすることで、製品の質をしっかりと高めております。また、現在実施しているサービスについて、お客様からご質問いただくことが多くございます。その中から特に大切なものをピックアップし、掲載しておりますのでぜひチェックしてみてください。豊富な経験を有するスタッフが一問一答形式で分かりやすくお答えしており、疑問点の解消にしっかりとお役立ていただけます。